Aliexpressで買物【その3】[スマホフィルム]

機種はHuaweiのhonor9。

SIMフリーのマイナー機種用が店頭にあるわけもなく、何度かネットショップ(楽天など)で買っていましたが、安くても1000円くらいする。

多少ヒビ割れても限界まで我慢してました。ところがアリだと百円台~で買えるようです。

 

ガラスフィルムだと一発強く当てるとヒビが入ってしまうので新しそうな素材のヤツにしてみました。

ハイドロゲル?ジェル?フィルム???


f:id:mochi945:20210323100650j:image

普通のフィルムより厚くて強いのかな?

999Dの数字のところはいろいろんな数値がありますが関係なさそうな気がします。

ということで購入~

.

.

.

春節と被ったからなのか1ヶ月以上かかりましたが、無事届いたものはこちら。
f:id:mochi945:20210323100959j:image

薄い発泡スチロールに挟まれてました。

中身は フィルム、クリーナー、ヘラ、説明書 でした。

f:id:mochi945:20210323101224j:image

真ん中からヘラで気泡を抜きながら貼っていきますがとてもムズい。

0.5mmくらいの気泡が入るのでそれを押し出しながらちょっとずつ進めていく。

しかも押した跡が残る。

 

最後に表面の保護フィルムを剥がして完成ですが、爪やヘラで押した跡はそのまま残りました。キズは24hで修復~的なことが書いてあったんだけどそんなこともなく、表面のデコデコした感じは消えません。

厚さも普通のフィルムと同じくらいだし、このタイプはもう買いませんよ。やっぱりガラスがいい。

 

 

 

 

 

メーカー:不明

金額:109円

送料:無料

日数:購入から37日後に到着(SunYouEconomicAirMail)

春節の影響もあったのかも

コストコで買物【エンジンオイル】

2021/02/11

安売りされていたので買ってみました。

次の交換時に入れてみようと思います。


f:id:mochi945:20210302205051j:image

 

以前はメーカー物のエンジンオイルだったのですが、最近カークランド(コストコPB)が並ぶようになって調べたらわりと大手のメーカー製だということで気になっておりました。

今回の価格だと1Lあたり約348円(通常時396円)、よくある4L缶換算で約1390円(通常時1585円)です。全合成油でこれならかなり安いんじゃないでしょうか。

鉱物油で安いGTX DC-TURBO(カストロール)でも最近は1000円じゃ買えません。

 

 

メーカー:カークランドシグネチャ

品名:エンジンオイル

粘土:5W-30

規格:SN

容量:9.46L(4.73L x2本)

金額:3748→3288円

Aliexpressで買物【その2】[androidナビ]

2021/02/08

【その1】USBケーブルの数時間後に届きました。今回は1DINのandroidナビです。

実はAliexpressを始めたのはこれが目的で、1番最初に買ったのでした。

 

思っていたより包みが小さいです。f:id:mochi945:20210302202812j:image

早速開けていきましょう。f:id:mochi945:20210302202842j:image

おっと...袋が破れてますよ。

 返品する際には写真よりも動画があった方が有利らしいので、一応撮りながら進めました。


f:id:mochi945:20210302203036j:image

袋を剥ぐと段ボール箱ですが

この手前のカド、中身見えてますよ(-_-;)


f:id:mochi945:20210302203157j:image

進めます。

 確実に本体当たってますね(汗

というか、クッション材なしですか...


f:id:mochi945:20210302203257j:image

底から開けていたみたいです。開けたというか開いてたんですけどね。

本体とモニターの間、モニターと段ボールの間にはクッション材が入ってました。(なんという最低限...


f:id:mochi945:20210302203820j:image

モニターだあ~

 


f:id:mochi945:20210302203859j:image

ということで特に問題なさそうなので(ほんとに?)次は取り付け編です。

 

 

 

メーカー:不明

セラー:Geartronics

画面サイズ:9インチ

本体サイズ:1DIN

RAM/ROM:2GB/32GB

通信:Wifi/GPS/BlueTooth

金額:16404円→クーポン等で15452円

送料:無料

日数:購入から16日後に到着(AliexpressStandardShipping)

 

Aliexpressで買い物しました。【その1】[USBケーブル]

結構前から調べてはいたのですが、2021年になって思いきってAliexpressに登録。アプリダウンロード~買い物までしてしまいました!

 

注文からちょうど2週間、

初めて届いたものはスマホ用の【USBケーブル】でした。

f:id:mochi945:20210217213827j:image

スマホ側の端子が別部品になっていて、これはスマホに挿しっぱなしにしておき、充電するときはケーブルと磁石でペタッと接続するだけ。なんだか便利そうです。

 

こんな感じで到着

f:id:mochi945:20210217221418j:image

送料無料の商品で、注文数:2まで増やしても無料みたいだったので2つ購入したのでした。



f:id:mochi945:20210217221801j:image

先端は現在使っているHonor9用にtypeCを選択しました。

 

Huawei独自の急速充電にも対応していたし、データ通信もできて最高です。

早速microUSBtypeBも注文してしまいました。

 

 

メーカー:Fonken

長さ:1m

端子:USB-A→USB-C

色:黒

金額:244円 x2個

送料:無料

日数:購入から11日後に到着

LEDシーリング導入(学習リモコン編)

無事設置が完了したLEDシーリングライト

 

今回は学習リモコンへの登録編です。

 

 

リモコンはコレ。R5.0-DL

f:id:mochi945:20200218012243j:imagef:id:mochi945:20200218012319j:image

入切/明暗/暖寒/タイマー

これしかありません。

ちょっと機能が寂しいですが、良く言えばシンプルで簡単に使えます~ってことです。

 

 

今回のメインはこのリモコンではなくて、スマホの方。

現在使っているHuawei Honor 9は赤外線対応の機種で、もともと学習リモコンアプリが入っていたのです!

 

早速登録していきましょう。


f:id:mochi945:20200218123310j:image

スマートリモコンというアプリがもともと入ってまして~

 

f:id:mochi945:20200218123520j:image

プラスマーク(+)から登録開始です。


f:id:mochi945:20200218123658j:image

リストにTVやエアコンなどがあって、メーカーや機種を絞っていくとリモコンが登録できるのですが、「室内灯」というボタンはありません。

なので、「カスタマイズ」を押して自分で機能を1つずつ登録していきます。

f:id:mochi945:20200218123858j:image

リモコン用の画面も、TV用,エアコン用などで違った配置が選べるので好きなものを選択します。

私は「ボックス」を選びました。

「リモコンパネル起動」で次のページに進みます。


f:id:mochi945:20200218124558j:image

全てのボタンがグレーアウト(色が薄い)された画面が出てきました。

どれから始めてもいいのですが、まずは電源にしますかね。電源ボタンをタップするとこの画面になります。


f:id:mochi945:20200218124403j:image

この状態でリモコンとスマホの赤外線部分を向かい合わせ....

リモコンの電源ボタンを長押し!

スマホに学習(要は信号のコピー)させるとこうなります。

 

室内灯に向けて動作確認できたら保存!

※学習したのに機器が反応しないときは再度やり直すと反応するようになったりします。

 

 

こんな感じで全部の信号を学習させた画面がこちら


f:id:mochi945:20200218130059j:image

上下が明暗、左右が暖色/寒色、マイナスマークはタイマーを登録してあります。

名前も変更しました。

 

 

これで、リモコンを探さなくてもスマホから操作できるようになりました!

電池切れも心配しなくていいし

便利便利!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LEDシーリング導入(新しいLED灯の取り付け編)

前回の記事で古い蛍光灯をはずして何もなくなった天井。

 

今回は新しいLEDシーリングライトの設置編です。

f:id:mochi945:20200216092508j:image

箱から出すとこんな感じ。

大きさの割には案外軽いです。1.8kgだとか。

 

本体を直接ネジ止めするわけではなく、アダプターが必要なんだそうです。

 

 

カインズで買ってきました。(98円 !


f:id:mochi945:20200216093756j:image

側面に電源線の基準の形があるので....

 (ちょっと長いな。)

f:id:mochi945:20200216093922j:image

ニッパーで切って電源線の長さを揃えます。
f:id:mochi945:20200216093948j:image

f:id:mochi945:20200216094220j:image

 

「設地側」の刻印がある方がアース。白色の線らしいです。


f:id:mochi945:20200216094925j:image

ぐっと差し込む


f:id:mochi945:20200216094942j:image

天井にタッピングビスで固定します。

これで下拵えが終わりました。

 

やっと新しいヤツをつけていきますよ。


f:id:mochi945:20200216095246j:image

天井につけたばかりのアダプターにさらにアダプター(付属品)をつける。

 (押し込むだけ


f:id:mochi945:20200216095358j:image

シェードから本体を回転してはずす


f:id:mochi945:20200216095830j:image

天井のアダプターに回転させてつける。


f:id:mochi945:20200216100015j:image

点灯! まぶしい~

 


f:id:mochi945:20200216100522j:image

暗くしてみた

 LEDのツブがよくわかる


f:id:mochi945:20200216100618j:image

暖色Max


f:id:mochi945:20200216100642j:image

寒色Max


f:id:mochi945:20200216100700j:image

シェードをつけておしまいです!

LEDシーリング導入(天井蛍光灯の取り外し編)

先日、アイリスのLED灯を買ったので、ずっと使ってきた蛍光灯と取り替えを行いました。

 

今回は古いシーリングの取り外し編です。

 

今まで使ってきたのがこちら。

f:id:mochi945:20200215131804j:image

さっそく取り替えを始めます。

 

まずは壁のスイッチをOFFにしました。

カバーをガバッとはずし...

(コレは両側面のボタンを押すとはずれるタイプでした。)

f:id:mochi945:20200215132052j:image

赤丸の所、拡大↓

f:id:mochi945:20200215132307j:image

天井から生えてる電源線がコネクターに刺さっています。


f:id:mochi945:20200215132647j:image

ネクターに「はずし穴」と書いてあります。

そこにマイナスドライバーを突っ込むと、配線が引き抜けるようになってました。

黒い線も同様に引き抜きます。

 


f:id:mochi945:20200215133002j:image

線が抜けてますね。

そしたら次は(ウチの場合は)天井にネジで直接つけてあったので緩めます。(4箇所)

ネジは全部取るとシーリング本体が落ちてきてしまうので、2箇所は緩めたまま残し、本体をずらしてはずしました。


f:id:mochi945:20200215133250j:image

「はい。取れました~」の図。

シーリング本体が天井の壁紙に貼り付いていたのでちょっとやぶれてしまいました。

日焼けもうっすら。

 

 

google Nest mini はじめました!

昨日届いたので、本日の帰宅後に始めてみました。

まだネット情報で事前予習したことしか試していませんが、ちゃんと反応してくれて面白いです!

 

中古を買ったらまずは本体のリセット!

導入にあたって躓いたのがここ。

 実は入手したものが中古(某フリマで買ったほぼ新品みたいなヤツ)なんですが、前の人のデバイス情報(?)が入ったままだったようです。

 

もともとChromeCastを使うためにインストール済みのGoogle Home アプリで、「デバイスの追加」から特に案内もないまま追加できてしまって、ぉお~繋がったな~(事前にYoutubeで見た流れと違うけど...?)と喜んではいたんですが....

 

早速、Nest mini に「●●映して」とか「テレビで~」とか喋りかけても、「デバイスがありません」みたいな返事をされてしまいましす。何度言っても同じ。

 

Homeアプリの画面をよく見ると、Chrome Cast とNest mini が別の部屋になっていました(オフィスとオフィス2に分かれてる)。

もしかしてこれが原因かな?とは思ったけれど、接続の直し方を検索してもよくわからないので困ってしまいました。

 

困りながら、Homeアプリ上で設定できそうな所をしらみ潰しに押しまくっていると、デバイス情報の名称に「▲▲の人」というデフォルトではあり得ない名前が入っているのを発見。

ここでやっと前の人のアカウントか何かに繋がってることに気づいてNest mini のリセットをしたのでしたw

(繋がった状態からの修正方法は不明のまま。修正よりリセットの方が手っ取り早いのでいいでしょ?ってことでw)

 

そりゃあ何も設定しないのにすぐにYouTubeに繋がった訳だw

 

リセットした後はGoogleHomeアプリ上に親切な初期案内が出るようになりましたよー。

 

 

ということで、

Google Nest mini リセット(初期化)方法はこちら

マイクスイッチをOFF(Nest mini の本体側面)

音声案内「マイクがオフになっています」

天面のLEDのツブがオレンジ色に光る

オレンジ色部分を長押し(5秒)

リセット案内音声が流れる(押し続ける)

ピロロリンという音がしたら指を離す

数分待ってリセット完了(リセット中はLEDがチラチラフワフワ光る)

 

 

 

検索しても新品購入の“買ってみた系”の動画ばかり。その動画内容も半分はどうでもいい語りの部分で知りたい内容にたどり着りつくのが大変です...

室内灯をLEDに替えました!

自室の照明は30年程使っていた蛍光灯でした。

チラシ広告をチェックはしつつも、部屋に居る時間が短いので先伸ばししていましたが(3年くらい悩んでたw)、先週コストコで売ってるのが安くなっていたのでついに買ってしまいました!(5380円)

f:id:mochi945:20200208193315j:image

 

私の選定ポイントはコレ

(1)値段

(2)8畳以上向けサイズ

 部屋は6畳なんだけど他の6畳部屋の6畳用LED灯が暗い気がする...

(3)リモコン付

 いままでヒモだったから必須...スマホ学習リモコンでも使いたい。(HuaweiHonor9)

(4)調色機能つき

 白は寒々しい...

(5)なるべく有名メーカー

 なんとなく...

 

こんな感じでさがしていました。

最終的には金額重視で(3)リモコン(5)メーカーを妥協。

リモコンがかなりしょぼくて"お値段なり"という感じがしますが、まぁいいってことにしました。

 

 

アイリスオーヤマ株式会社

ECOHiLUX LEDシーリングライト

品番:CL8DL-CWFM

消費電力:33W

器具光束4299lm

サイズ:Φ586mm×120mm

質量:1.8kg

 

開設初日-その2

移行記事のカテゴリーが勝手にそれっぽい名前でたくさん作られてるのでそれは消した。もうちょっと整理したいがページの編集のしかたがまだぜんぜんわからない(汗

 

ヤフーより直感的でない感じがする(- _-)

やるきダウン・・・